新型コロナ肺炎の重症化の目安・リスク2020.05.13新型コロナウイルス感染症新型コロナ肺炎の重症化の目安パルスオキシメーターで血中の酸素飽和度を測定することにより新型コロナ肺炎の重症化の目安に有効です。パルスオキシメーターとは1974年に日本人(青柳卓雄 博士)により発明されたもので体温計と同様、複雑なものではなく...続きはこちら
新型コロナウイルスに対する次亜塩素酸水の有効性について2020.05.12新型コロナウイルス感染症新型コロナウイルス感染拡大防止のため様々な予防策が講じられています。手洗い、マスク、うがいとともに消毒の重要性を厚労省は発表しています。消毒には、消毒用アルコールと0.1%次亜塩素酸ナトリウムの使用が薦められていますが、それらに優るとも劣ら...続きはこちら
新型コロナウイルス感染症予防対策について2020.04.20新型コロナウイルス感染症院内感染予防として日ごろから行っている対策・治療器具や診療ユニットなど普段から感染症対策として滅菌・消毒を徹底しています(医療器具、器材は医療用洗浄機を用いて洗浄後滅菌用バックに入れ高圧滅菌)・グローブを患者さまごとに毎回交換・患者さま用の...続きはこちら
新型コロナウイルス感染症防止のお願い2020.04.20新型コロナウイルス感染症新型コロナウイルス感染症防止のお願い現在、新型コロナウイルスが世界中で猛威を奮っております。以下に該当される方は治療及びメンテナンス等の予約の延期を検討させて頂く場合がございます。ご了承ください。・37.0℃以上の発熱や咳症状、倦怠感など風...続きはこちら