矯正歯科

矯正歯科について

綺麗な歯並びで人生に笑顔と健康を

矯正治療によって、歯並びやかみ合わせが整うと、顔全体の印象が大きく変化します。バランスよく噛めるようになり、顔の歪みが整ったり、歯並びが整うことで清潔感も高まったりします。また、矯正治療は見た目を良くするだけではなく、全身の健康にも良い影響を与えることをご存じでしょうか?
まず、歯並びが整うと、磨き残しは少なくなるので、むし歯や歯周病に罹患するリスクが少なくなります。ほかにも、特定の歯や筋肉に余計な圧力がかからないため、顎関節症になりにくいのもメリットです。慢性的な頭痛や肩こりが歯並びやかみ合わせから生じているケースも少なくありません。

当院には歯科技工士が常駐しています

矯正は治療する時期や患者様のお口の状況によって、さまざまな装置が必要となります。具体的には通常のワイヤー矯正、小児期に利用する拡大床、後戻りを防ぐためのリテーナー装置などです。
当院では、矯正担当歯科医と院内歯科技工士が連携し、患者様の状況に合わせた矯正装置を作製いたします。矯正治療はある程度の期間が必要になるからこそ、正確な装置で患者様の歯並びやかみ合わせが理想の位置になるようサポートいたします。

インビザライン

近年多くの患者様がご利用しているマウスピース矯正。なかでもアメリカで開発された「インビザライン」は世界各国の歯科医院で導入されています。事前に光学スキャナー「iTero」で型取りをし、AI技術によって、ご自身の歯がどのように動くのかをモニターで見ることが可能です。
そして、シミュレーションによって得られたデータをもとにアライナーをまとめて作製。2週間ごとに交換しながら装着することで、少しずつ歯を理想の位置に動かしていきます。
「痛みが出にくい」「透明なので装着しても周囲から気づかれにくい」「食事や歯磨きの際は取り外せる」などさまざまなメリットがあります。

デーモンシステム

当院ではデーモンシステムを導入することで今までにない弱い矯正力(柔らかいワイヤー/ニッケルチタン合金製)とフリクション・フリー(摩擦抵抗の少ない)のブラケットを用いて生体に適した口腔内環境を作り出します。
矯正装置は着けますが、実際に歯を動かす力は患者さま自身の力を利用することになります。つまり、患者さまの口腔周囲筋や舌の力で歯が動くと言うことです。そのため無理に歯を動かそうとしませんので、痛みもなく、歯への障害も少なく、歯の周りの組織(骨や歯肉など)を傷つけることも余りありません。そのため今までの装置とは逆に歯の移動速度も速くなります。つまり治療期間が短くなります。
また、今まで顔貌(顔つき)を考慮した治療をする場合に抜歯(歯を抜く事)が必要だった症例でも非抜歯(歯を抜かない)で治療できる可能性が高まりました。

矯正歯科料金

ワイヤー矯正 900,000~1,100,000円
インビザライン 450,000~950,000円

※料金はすべて税込価格となります。

矯正歯科の注意点

  • 自費治療になるため、保険診療に比べ費用がかかります
  • 矯正器具の装着時に、患者さまが食事、会話、見た目などに違和感を覚える場合があります
  • 矯正器具の装着時に、歯が磨きにくくなるので、より入念なブラッシングが必要になります
  • 矯正器具によっては口を動かした際、歯肉が傷つくことがあり、炎症を引き起こす場合があります
  • ご自身で着脱できる矯正器具の場合は、成果を得るために、装着時間を守る必要があります
  • 矯正治療終了後、しっかり保定しないと後戻りをする場合があります

矯正歯科Q&A

成人になってからでも矯正治療はできるのでしょうか?
成人矯正とは、成長の発育が終了した人への矯正治療法です。矯正は子供の時期にするものというイメージがありますが、矯正治療は何歳になっても可能です。
当院の矯正患者の最高齢は69歳です。
どんな人が矯正治療の対象となるのでしょう
歯並びやかみ合わせが悪い人はもちろんですが、それによって顎の関節の調子が悪い人や歯周病を増悪させている場合、また歯ぎしりやいびきのひどい人も対象となるでしょう。
最近では肩こりや首のこり、顔のゆがみを治したいと来院する人も多くなりました。
治療期間はどのくらいかかるのでしょう
一般的に成人の矯正治療は成長段階の子供に比べ歯の移動速度が遅く、治療期間が長くかかるといわれていますが、最新のシステムのおかげで永久歯を抜くことなく、ほとんどの場合2年以内に治療を終了させることができるようになりました。
矯正治療を始めるにはどんな検査が必要なのでしょう
1.むし歯・歯周病の検査
2.頭部X線規格写真(横顔や顔の正面のX線写真)
3.デンタルX線写真(歯の詳細がわかる小さいX線写真)
4.オルソパントモX線写真(口腔全体の状態がわかる大きいX線写真)
5.歯の型をとり、模型を作る(模型を作って個々の歯の状態、歯列の形や噛み合わせなどを観察します。)
6.口腔内の写真、顔面の写真、全身の写真を撮る。
などの検査を行い、それらの分析結果を家族や本人にお話します。治療の方法、期間、費用などの説明をさせていただいた後、矯正装置を選択し、矯正治療を開始します。

矯正歯科の症例紹介

現在、該当の症例紹介はございません。
TOP
WEB予約
HOME TEL WEB予約 アクセス